fc2ブログ
プロフィール

たもつ ちゃん

Author:たもつ ちゃん
サラリーマン生活を終え、趣味と田舎生活に全力投球しています。宜しくお願いします。
(福井県鯖江市より発信中)
<経歴>
・小学生時代に模型に興味を持ち、中学生時代は電気に興味を持ちました。
・真空管ラジオ少年からアマチュア無線資格を取り電気関係の学校を卒業。
・電機機器製造会社に40年間勤務し退社。
(内5年は海外勤務:42歳で中国上海に3年、
51歳で中国蘇州近郊に2年)
・現在16畳の完全防音オーディオルームで沢山の機器に囲まれた生活を送っています。
・ポリシーはモーターとメーターとテープに拘り、幼少よりの夢を追いかけています。
・田舎(実家)では祖先から受け継いだ約600坪の屋敷と畑、約12,000坪の山林を管理しています。
(7代目を継承)大汗!

カウンター
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
検索フォーム
ブログ村 ピュアオーディオ
ランキング順位
ブログ村 オーディオ
ブログ村 田舎暮らし
人気ブログランキング
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

田舎(実家)2023年2月の風景①

2023/02/08 07:10:00 | 田舎生活 | コメント:0件

こんにちは。遅れましたが2月1日の田舎の状況を記録としてアップします。
 ・今年の第二寒波で雪が降り続いています。。

実家(本宅)の降雪状態。

<br><br>①DSCF3006

実家(別宅)の降雪状態。

<br><br>②DSCF3007

積雪を折尺で計ってみました。(この折尺は電気工事士試験に使用)

<br><br>③DSCF3008

積雪は約66cm有りました。

<br><br>④DSCF3009

実家(本宅)の東側の状態。

<br><br>⑥DSCF3010

通路は谷川融雪されているが無理やり走破!

<br><br>⑤DSCF3011

実家(本宅)から別宅の裏側の状態。

<br><br>⑦DSCF3016

谷川融雪が有り非常に助かっています。

<br><br>⑧DSCF3017

スコップで通路の雪を除雪しました。(大汗!)

<br><br>⑨DSCF3013

登り通路には融雪水が流れて行きます。

<br><br>⑩DSCF3014

畑3号と栗の木3号の状態。

<br><br>⑪DSCF3018

対面に有る不動明王の祠の状態。

<br><br>⑫DSCF3020

実家(別宅前)の状態。

<br><br>⑬DSCF3015

向かいの家の車は雪に埋もれています。

<br><br>⑭DSCF3022

自宅の車庫前には除雪車の大きな置き土産!

<br><br>⑮DSCF3002

追伸:破損した蛇口交換修理が2月2日に完了しました。(大喜び!)

<br><br>⑯DSCF3073

(個人的所感)

2月2日にはパソコンが起動不良になり修復に追われました。
今年は異常低温、豪雪、水道破損、パソコン起動せずと散々です。
現在は全ての処置が完了し以前の生活に戻り始めました。(超多忙でした!)
関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する